日日是好日

日々や旅をマイペースにつづります

旅友に会う旅 奈良 5/9

仕事が決まって落ち着いたらやりたかったこと。
<旅友に会う旅>
 
2泊3日、奈良・大阪・名古屋旅!
行きたい場所ややりたいことがどんどん増えて予定がギチギチ(結局まわり切れない)&都合が合わなくて会えないひともいたけれど、
久しぶりに会った友達と旅やこれからの話をしたり、コアな場所へ連れて行ってもらったり、行き方や時間配分は全部友達にお任せで楽過ぎだったりと、大満足。
日本全国に旅友がいたらなんて楽しいんだろう!
 
木曜日夜、高速バスで東京を出発。
隣の就活生の寝相が凄すぎた。
ウトウトしていたら頬にブァサッと髪の毛がかかってきて飛び跳ねそうになった。初めて全身で床に転げ落ちるひとを見た。シートベルトしようね。※女の子
 
そんなこんなで途切れ途切れの少ない睡眠時間。
夜更かしハイで向かったのは大阪!
 
3年前に宮古島で知り合い、去年は西表島で一緒に大自然を遊び回ったタナとバスターミナルで落ち合う。
 
金曜日の通勤ラッシュの電車に乗り込み、タナの地元の奈良へ。
緑面積が広い!
f:id:sara_y:20140521083946j:plain
 
まずは奈良公園
の、手前の猿沢池
 
「手をうたば下女は茶を持ち鳥は立ち鯉は寄りたるさるさわの池」
(ひとつのことにも様々な受け取り方がある)
もちろん知らない。勉強になります。
 
亀。
f:id:sara_y:20140521084022j:plain
亀∞
天日干し、気持ちよさそう。
f:id:sara_y:20140521084221j:plain
亀を見ていたら奈良公園に着くまでだいぶ時間がかかってしまった。
f:id:sara_y:20140521084248j:plain
お鹿様!
この横の建物は宿らしい。おしゃれ。
f:id:sara_y:20140521084324j:plain
奈良駅近くで買った柿の葉寿司をいただきます。うまい!
f:id:sara_y:20140521084310j:plain
ノルウェーならぬ奈良の森
f:id:sara_y:20140522125751j:plain
子鹿はオズオズと近付いてくる
f:id:sara_y:20140522185027j:plain
ぱくっ
f:id:sara_y:20140522185041j:plain
追いかけ回すヤツにはやらん!
f:id:sara_y:20140522185128j:plain
鹿注意
f:id:sara_y:20140522185056j:plain
おしりがハート
f:id:sara_y:20140522185113j:plain
夏毛に生え変わる時期だからボサボサ、でもかわいいのぅ。
f:id:sara_y:20140522185151j:plain
鹿様のおとーりー
f:id:sara_y:20140522185204j:plain
亀やら鹿やらで春日大社に辿り着く前に移動しなきゃいけない時間になった。
 
奈良の1番の楽しみ。
精進料理@山奥
 
帯解駅から1時間ほど緩やかな登り坂を進み、目指すは正暦寺
ピーピー豆で笛を作って吹いたり、金柑食べたり、ぶらぶら毛虫に出くわしたり、つつじの壁に見惚れたり、歌ったりしたけれど、なかなか着かない。
 
パイナップルみたい(玉ねぎ)
f:id:sara_y:20140522185232j:plain
ずらっと
f:id:sara_y:20140522185251j:plain
川?がさらさら
f:id:sara_y:20140522185308j:plain
あとちょっと!
f:id:sara_y:20140522185406j:plain
ずいぶん歩きましたがまたまだ山の上にはいろいろあるようです。
f:id:sara_y:20140522185427j:plain
着いたーーー♪
f:id:sara_y:20140522185442j:plain
しゃちほこ?シーサー?!かわいらしい。
f:id:sara_y:20140522185501j:plain
 
お待ちかね、山菜たっぷり精進料理。
f:id:sara_y:20140522211839j:plain
筍ご飯
筍のお吸い物
胡麻豆腐
ふき・うど(白と緑)・蒟蒻のお刺身
たらの芽・ゆきのした・うど・三つ葉・南瓜・薩摩芋の天ぷら
筍と山椒の酢味噌和え
きくらげとキュウリの酢の物
筍のお煮物
根菜と高野豆腐のお煮物
わらびのおひたし
菊の葉のおひたし
たらの芽のおひたし
ちしゃ菜(確か)の胡麻和え
金柑の甘露煮
吉野の葛もち
栗の甘露煮
想像以上のボリューム!
 
色づかいに乙女心グワしっ!
f:id:sara_y:20140522185530j:plain
心静かに、ありがたくいただきます。
f:id:sara_y:20140522185543j:plain
どれも滋味だったけれど1番驚いたのは、ちしゃ菜。
サニーレタスの前身で、頭に響くほどシャキシャキした歯応えが気持ちいい。初めての感覚かも!
時間が経ってもサクサクの天ぷら、それぞれの苦味や風味を持つ山菜、爽やかに味も気持ちも引き締めてくれる山椒、どれもおいしかったなぁ。
自家製のものと近所のお茶屋さんの茶葉をブレンドした緑茶は、抹茶みたいな深みがあって何杯でも飲みたくなる味。
口福。
ごちそうさまでした。
 
それにしても新緑が気持ちいい
f:id:sara_y:20140522185602j:plain
 
体力や時間の兼ね合いもありタクシーで下山。早い。
 
そして電車に乗ってまた奈良の町へ。
 
f:id:sara_y:20140522185615j:plain
ここにもいっぱい
f:id:sara_y:20140522185632j:plain
落ち葉置場は私のもの、と仰っています
f:id:sara_y:20140522185645j:plain
かわいこちゃん
f:id:sara_y:20140522185702j:plain
常夜燈にも鹿
f:id:sara_y:20140522185724j:plain
 
やっと着きました、春日大社
f:id:sara_y:20140522185741j:plain
 
ここまで来るまでにはしゃぎ過ぎたみたいで閉門時間&藤もおしまい。
残念だけれど楽しいからそれで充分。
 
渋い
f:id:sara_y:20140522185759j:plain
朱と萌黄
f:id:sara_y:20140522185831j:plain
願い事?車にはねられませんようにって。
f:id:sara_y:20140522185846j:plain
 
大仏殿の手前のすんごく大きい門!
奈良なめてました。圧巻。
f:id:sara_y:20140522185901j:plain
大仏殿は閉門。
近くで見れば見るほど繊細で狂いのない五重塔
f:id:sara_y:20140522185914j:plain
 
ならまちぶらぶら
ガネーシャに呼ばれて路地に入ってみる
f:id:sara_y:20140522185927j:plain
そこには冒険心をくすぐられる古民家を改装した雑貨屋さん
f:id:sara_y:20140522185942j:plain
いやはや、ばてました。
気にはなるけれど体が重いのね。。
 
駅前でちょっとぼーっとしてから、晩ごはんは鬼無里へ。
 
大将がひとりで切り盛りしていて、メニューはなく、大皿に盛られたおばんざいの中から食べたいものを注文する。
何を頼もうか覗き込んでいると、他のお客さんがオススメを教えてくれて会話も弾む。
どれも凝っていて、キルフェボン大サイズのケーキみたいなグラタンはマッシュポテトと粉吹き芋がギッシリ!
山芋ともずくの酢の物・大きな切り身のブリ大根・ミョウガと山芋と鶏肉の炒め物。
鶏肉ふわっふわ!ブリ分厚過ぎ!
 
器も雰囲気も味も抜群で、奈良の一日の終わりにぴったり。
なんだか恐れ多くて写真は撮らず。
あの大人空間、素敵だったなぁ。
 
修学旅行で奈良に来たことはあるけれど、その時は全然分からなかった良さがたくさんあって、それが嬉しくもあったり。
 
好きだなぁ。奈良いいなぁ。