日日是好日

日々や旅をマイペースにつづります

おとといのつぶやきメモ

@sasakitoshinao: お年寄りと若者が一緒に住むシェアハウスという計画。これすごく将来可能性のある試みだと思う。/世代を越えて、ともに住む。おじいちゃん・おばあちゃんと若者の両方に“安心”をもたらす新しい住まい方「光が丘シェアハウスプロジェクト」  http://t.co/gxWBSE6mYw
⇒デンマークのコワーキングスペース、多摩平のりえんとみたい。
思いやりを育み、知恵や伝承を引き継ぐ、ひとと触れ合うことで生きがいを感じる。
沖縄では地域のおばあちゃんが地域の子どもの面倒をみる。それが生きがいや楽しみになり、おばあちゃんはハツラツとしている。
その間、お父さんお母さんも安心して家族や自分のことが出来る。
それが日本全体に広がったらどれだけのひとの生きる楽しみが増えるか。
これからどんどん増えて欲しい。


@gulliverdj: 「なぜソニーは凋落したか、それは現社員がソニーに入りたくて入社した人だからですよ。おもしろい事したい人たちが集まったのが昔のソニーだった」と朝生で語られていたのを聞いて優子さんが話した「〜期までは夢を叶えたい子達、それ以降はAKBになりたくて入ってきてる」の言葉まんまと思いました
⇒おもしろいことをするひとの周りにはおもしろいことが集まる。
しがみつくんじゃなくて自分がつくる。
だから私もおもしろい、味のある人生を送りたい。


@tako_ashi: 対馬の仏像を盗んだ韓国の人たちが、仏像を手に入れた代わりに、祖国の評価を低下させてしまったのと同じように、在特会の皆さんは、大久保にいる在日韓国・朝鮮人の平穏な休日を奪った代わりに、祖国の評判に傷つけてしまったのだと思いますよ。
⇒すんなりと入ってきた。
ひとを見て国を判断する。判断する対象が近くにいなければ正誤はさておきメディアを見て国を判断する。
百聞は一見にしかず。なるほど。


@nichego55: 「嫌ならやめろ」と言うのは許されるのに、「嫌だからやめる」は甘えと見なされる矛盾を誰か説明してください
⇒悲しくも情けなくも日本人は世間体を気にする。
いかに揺るぎない自分でいられるか。策を用意出来るか。
でも嫌ならやめちゃえばいいと思う。
1番の資本は自分の体と心で、それを大切に出来るのは他の誰でもない自分だから。



ずーん。
そんなTwitterが好き。